CLINIC BLOG

口腔顔面領域の歯科医学〜歯の外傷について〜


こんにちは🌞
北24条かやの歯科クリニックのどいです。

最近は比較的暖かい日々が続き、先日の積雪もすっかり解けてしまいましたね💧
今週からまた冷えるみたいなので、皆さま暖かくしてお過ごし下さい😊

では、今回は「歯の外傷」についてお話させて頂きます。
まず「外傷」とは…外力(機械的、物理的、化学的)により生じた組織・臓器の損傷(けが)をさします😣

つまり、「歯」においては、外力によって「歯」が欠けてしまったり抜けてしまったりすることをさします。

【🦷歯の外傷🦷】

歯を強くぶつけると、いろいろな外傷をおこします。受傷原因としては、滑って転んだり、階段から転落したり、けんかや交通事故などがあげられます。また、幼児や学童では、遊戯中の転倒や子ども同士の衝突が多く、成人では、硬いものを噛んだことが原因になることもあります。
歯の外傷では治療後、何年もたってから歯根の先に病巣をつくったり、歯根の吸収や動揺をきたして脱落することもあるため、定期的に検診を受ける必要があります🏥

《歯の打撲》

歯をぶつけた時など、歯や歯槽骨(しそうこつ)に目立った外傷もなく、単に一時的に歯根膜(しこんまく)の炎症のみをおこした場合をいいます。見た目は何ともなくても、打撲によって歯の神経が死んでしまったり、歯の根が吸収してしまったりすることがあります😰

◎治療:安静にしていると、数日から1〜2週間で治癒します。多くの場合、痛みを伴うため消炎鎮痛薬を必要とします。

《歯の亜脱臼(あだっきゅう)(不完全脱臼 ふかんぜんだっきゅう)》

歯が歯槽(しそう)から完全に抜けて歯根膜が断裂した状態をいいます。また、歯が抜け落ちた場合は脱落といい、幼児や学童の外傷ではしばしばみられます🧐

◎亜脱臼の場合:歯を歯槽内に固定することにより、完全脱臼した歯でも助けることができます。また、脱落した歯でも、再植(元の場所に戻して固定すること)することにより元通りになる場合もあります。このためには脱落した歯をできるだけ早くもとに戻すことが重要で、歯を乾燥させないように口のなかに含んだり、牛乳につけたりして歯科医を受診してください🏥

◎不完全脱臼の場合:その経過によって、そのまま様子をみるか、動揺の程度、咬んだときの痛みの有無などにより、固定を行うことがあります。また転位があれば整復し、固定を行います。乳歯が陥入した場合は、そのまま様子をみることもあります。

《歯の破折(はせつ)》

外傷や咀嚼(そしゃく)によって、歯に亀裂が入ったり、歯が折れたりすることをいいます。硬い食べ物をかんだとき、臼歯(きゅうし)が垂直に割れて痛むことがあります。破折の診断はつけやすいのですが、亀裂の場合は、原因不明の痛みとして扱われることもあるので注意が必要です⚠️

◎治療:歯冠(しかん)の一部が欠けた場合には、レジンや金属(インレー)でもとどおりに修復します。歯冠が大きく割れて歯髄(しずい)が露出しているような場合には、歯髄を除去(抜髄 ばつずい)し、根管治療を行なった後、歯冠を修復します。歯根が大きく折れたり垂直に割れた場合は、保存は困難で通常抜歯になりますが、条件がよければ保存(再植)できる場合もあります。

《歯の嵌入(かんにゅう)》

歯が受傷したときに、歯槽のなかにめり込んだ場合をいいます。本来の位置にもどし、固定すれば多くは保存できます。ただし、後日、歯髄壊死(しずいえし)がみられたなら根管治療が必要となります😰

◎治療:乳歯や生えたての永久歯の場合、外傷による歯の位置のずれや歯のめり込みが比較的多くみられます。治療としては、歯を元の位置に戻し(整復)、両脇の歯と連結して安静を図り(固定)、歯の周りの組織の回復を待ちます。
一方、低年齢児の乳歯や生えたての永久歯がめり込んだ場合は、歯根がまだ未完成なため自力で再び生えてくることが期待できるので、無理に元の位置まで戻さずに様子をみることが多いようです。
また、乳歯の位置がずれたり、めり込むことで、乳歯の下で育っている永久歯に影響が出ることもあります。永久歯の生える方向や、歯の形・色などに影響が出る可能性があるので、永久歯への生え替わりまで定期的にチェック(エックス線検査を含めて)を受けることが望まれます👍

以上、いかがでしたでしょうか?🤔

歯の外傷は子供に多く見られますが、大人でも傷んだ歯が破折したり割れてしまうこともあります。
怪我を防ぐことはもちろんですが、定期的に歯科医院を受診し、口腔内検査やレントゲン写真などで歯の状態を詳しく見ておくことをおすすめいたします🙆

では、こんかいはこのへんで〜👋

また次回、元気にお会いしましょう❗

Reservation・Contact

ご予約・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

TEL011-708-6480

【受付時間】
 月~水・金~日曜日 10:00~19:00

  • 木曜・祝日を除く、10:00から19:00まで。
  • 13:00から14:30までは、お昼休みとさせていただいております。
  • 最終診療受付時間は診療終了時間の30分前となっております。

インターネットでのご予約

初診の方は下記ボタンよりご予約を承っております。この機会にぜひご利用ください。

  • 初診の方のみ、上記ボタンより、WEB予約を承っております。初診の方以外は、お手数ですが、お電話にてご予約ください。
このページの上部へ